2ntブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
  1. » 2009月12日 の記事
--日
--月
--

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。











31日
12月
2009

厄落としだっけ 


25min

今年も一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。


**

 毎年、大晦日の夜に兄が絵のようなことをします。
 パタパタと家中回って家族全員に振って、更には庭まで回って戻ってきます。

 さっきやってもらったのに、何の意味だったか忘れてしまった。
 厄除け、だと意味がまた違う気がするので、たぶん厄落としとかそんなやつだったはず。


**
 ちょっと前に痛いニュースで、日本の宗教についてのスレが引っ張られてましたが
 それ読んだ後、いろいろネットでぐぐってみたんですね。

 確かに宗教ってあまり考えたことないなぁ、と。

 日本は多神論だとか、関心がないとかいろいろあったんですが
 一番納得できたのは「生活に馴染みすぎてわからなくなってる」ってのでした。
 いただきますやごちそうさまも仏教的な部分が強いらしく。
 普段、正直あまり考えずに行っていることも、実は宗教のひとつ、的な。
 後は「日本の神は祟る」ってのもあっておもしろかったです。
 なので祭る。何かをしてもらう、というより「怒った時に何かしてくるから、何もしないでくれるように祭る」
 触らぬものに祟りなしって奴ですかね。
 神様は静めるものであって、後押ししてくれるもんではないって考えですね。

 正直、仏教もなんもほとんどわからないんですが、
 でもやってることを調べてみれば、宗教の作法の一つなんだなぁ、と今更に思います。
 それを意識せずに日常的に行えることを誇るべきか、
 理解せずに右に倣えをしていることを恥じるべきなのかは難しいところですが。


 でも自分が宗教的なことをやっていると考えると、微妙に抵抗を覚える気がするので難しいところ。

 閑話休題。