2ntブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
  1. » 2010月03日 の記事
--日
--月
--

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。











30日
03月
2010

人体は難しい 



鏡見て、その体勢ができないのは

人間の体の構造的になのか

自分の体の堅さ的になのか












29日
03月
2010

相違があったからかな 



とりあえず全体としての描きたいものをざっぱに描いてみる。

ようは、暗い台所に立っている少女。
窓から入る光と部屋の暗さの対比。
また外での陽気さと、部屋の中の陰気さの対比を描きたかったわけですね。

で、ポーズはなんとなく決めていたのですが
そのポーズを取ると動きが出る。

動きが出ると、思い描いていたものからズレる、というか
思っていた形へはまらなくなる。
出そうとしていた雰囲気からずれる。

うまく形取れればできないこともないのでしょうが、
どうにもうまく取れないので

単純すぎて、なんかヤなのですが
突っ立たせることにします。


か。
とりあえず背景書いて、それから人物作って
しっくりきそうなのがあれば、それに変更する形、にしようかな。



**

 パソコン。

 エラーの出ていたHDDはメインの方かと思っていたのですが、
 念のため、とセカンドHDDのケーブルを外して起動したら
 エラーが消えました。また繋いだらエラーが出ました。

 後から買って付けたのに、先に壊れる不思議


 とりあえずそれだけ外しています。

 なんだかなぁ。










29日
03月
2010

ふんふ~ん 

 先月入れなおしたばかりのOSですが、
 最近また、音がし始めました。

 あの電源が落ちるような音の後に「カタン」ですね。

 二・三日前からするようになり
 昨日からPC立ち上げるときに

 F1 resume

 とか表示されて、一人ではOSが立ち上がらなくなりました。
 ですが、F1キー押せば、正常に立ち上がるし、普通にパソコンも使えます。

 念のためと思い、コンピューターの管理画面を見たところ




 ヽ(´ー`)ノ



 こんな状態でした。
 一応Dのディスクチェックは入れましたが、たぶんダメでしょう。
 エラーがとまらず、とめどなく。

 HDDがダメかな。

 メールとお気に入りだけ先に退避しておこうと思います。
 HDD注文するかな。
 










28日
03月
2010

こうずこうず 



ぜんぜn決まらない










27日
03月
2010

ポーズ 


60min

決まらないなぁ。

初心に戻って、描きたい構図から探っていくかな。
背景と雰囲気を重視で歩^図はそれにしっくりくるもので良いかな。











26日
03月
2010

俯瞰やあおりをうまく書く方法を教えていただきたく 



俯瞰でまず書いてみて、清書してからコレダメダになり
視点を変えてみたものの、それもダメ。
とりあえず真正面から書いてみたが、なんも挑戦してないんじゃ意味ない
あおってみたけど
どうにもしっくりこない。


そもそもこの格好自体が悪いんじゃないのかと思い始める。

手首を下に持ってくる形でもいいんですが
ちょっとひねってある方が、なんか面白いような気がしたわけです。



でも決まらない。


**

 インターネットラジオ

 ラジコ

 個人ラジオでなく、電波で飛んでるラジオをネットでも聞けるようにしたようです。
 これから絵を描くときのよいお供になりそうな気がします。

**

 先週から右ひざに違和感がありました。
 痛みではなく、こう何か違和感なんですよね。
 普通に座っていると、いつのまにか膝に意識がいってしまうのです、なんか変な。
 なんかこう、そこになんかあたってるような変な感じなんですよ。

 つっても何かぶつけたとかの記憶もなかったので放置していたんですね。
 でも徐々に徐々に違和感が大きくなっているような気がして心配になったので
 医者に行ってきました。
 レントゲンとって見てもらいましたが

「特に問題ない」

 とのことでした。
 とりあえずシップを一か月分もらってそれで様子見になりました。

 シップを張っていると「確かにそこ張ってある感触」がするので
 今まで感じていた違和感がそれにまぎれて気にならなくなります。

 膝の違和感 < シップのはっつけ感

 ではあるのですが、やっぱ変な違和感あるんですよね。
 どうにかそれを言葉にすると「痺れ」に分類される気がします。
 正座して足がしびれると、じわーとしたものが足に残るじゃないですか。
 あんなんですね。

 普通に座っているだけで、意識を引っ張られるのでうっとおしくてたまらん。
 姿勢が悪くて、変なところから膝に症状でもでてんのかしらね。


 普段、医者にかからないせいか
 症状をうまく説明できないままに終わる自分が情けない。










25日
03月
2010

要は ひらがなの勉強と一緒なんだよ 


30min

拡大した写真をいくつか撮ったのでもうちょいトレス続けます。

**

小学一年だとかで、あいうえおを覚えるときには
手本をなぞって何度も繰り返して覚えたわけです。
漢字だってそういやそうでした。
何度も繰り返して繰り返して覚えたものでした。

いつの間にかそうやって覚えてたってことを忘れてしまってました。


そんなで、骨だったり筋肉だったりも
やっぱり反復しないと覚えないよなぁ。
ちょろっと書いて覚えられるって考えること自体、間違ってんだよね。

漢字一文字練習するのでも、ノート半ページ使いましたものね。
延々と同じ漢字を書いたり、それで文章作ったり。
そんなんでやっと書けるようになってたんだよなぁ。
それでも常用漢字以外は、ひらがなという便利な文字で補うことで忘れてしまってたりするわけです。


なんか覚えられないのは、記憶力が悪い自分の脳みそだと思っていましたが
そもそも「覚えるまでの必要作業」自体してないわ。

ノート半ページ。漢字一文字に。
一行20文字ぐらい?
三行ぐらい書いていたりしたから、60文字ぐらい?


hm..

それだけやって覚えられなかったら完全に諦められるかしらね
それとも逆に意地にでもなるものかな










24日
03月
2010

靴のあふれる玄関 


15min

…台所じゃなくて玄関でもいいかもなぁ










23日
03月
2010

曲線が思ったよりも多い 


20min

思ったよりも曲線が多く
思っていたよりも、形は単純。

このまま進めていくと、ばくぜんとした形だけになるよなぁ。

個別に写真取るのがちこ面倒ね










22日
03月
2010

家の中は物であふれていることを実感する 


20min

写真が大きすぎると、なぞるのが大変で
縮小すると細かい部分がつぶれて、線で追えない。


細かいところと、全体とで写真を撮ればいいかと思いましたが
そうするとパースが変わってしまいます。


…でもやはりまずはアップの写真をある程度トレスしてから
全体の写真のトレスしてみるかな。
そうすれば、細かい部分の記憶が残っていれば、ある程度脳内補正できるかもしれない。











21日
03月
2010

写真をまずは撮ってくることにする 


40min

まずは日常的な背景のトレスでもしてみるかな。
面白くない構図でもイヤにならずに。


台所が描きたかったけど描けなかった。










20日
03月
2010

効果があったかどうかなんて、わからなくていいんだ。何かやったって気分が大事なんだ。 


40min

ぐだぐだはgdgdなんだけど
ちょっとまた違うgdgd感だと思いますね。


**

blogテンプレ変えました。
シンプルイズラブ。
毎日さんリンクも増やしました。

**

この間DSiを買いました。
今までDSやるときは弟のを借りて遊んでいたのですが
楽天ポイントがほどよく溜まっていたので、ポイント合わせて購入しました。

動くメモ帳で遊んでいます。
楽しいです。漫画絵はまだ無理ですが丸とか動かして遊んでいます。
動くメモ帳の書きやすさを追求して
届いたその日に DSペンの先端を尖らせるためにヤスリで削りました。

尖らせた後で気づきましたが
DSペンっていろんな種類のものが普通に売ってます。
その中にはペン先が細めのものもあったかもしれません。

そしてせっかく尖らせたのに
(intuos2)タブレットのペンで書いた方が全然描きやすいです。(重さと長さ的に)

少しだけ後悔しましたが、やっちゃったものは仕方ありません。
タブレットペンを使うのはシャクなのでDSペンを使って遊んでます。


dsiの動くメモのの何がいいかって
絵を描いていても、端からはただゲームをしているだけのように見えるところだと思います。












19日
03月
2010

これはこれは楽しくなってまいりました 


60min
だらだらと。後半ノリノリ。

腕の筋肉ね。
筋肉覚えるべき。
覚えるだけで、結構それっぽく見えるような気がする。


骨とか筋肉とか詳しいところとか中身はいいから

外側に線として表れる部分だけ
わかりやすく解説してくれているサイトがあればいいのに。


もう最低限。
ここだけ一本線足しとけばそれっぽく見える、みたいな。

正直、骨がどうとか筋肉がどうとかなんて
ある程度のバランスさえあっていれば見てる人はそこまで考えないわけですよ。

少なくとも私は漫画を読んでいて

「ここの筋肉おかしいwww」

なんて感想をいだいたことはないわけです。
それだけ観察力がないと言われればそれまでなわけですが
けれども、結局筋肉だの骨だの気にするのなんて
絵を描いている人間くらいな気がするわけです。


筋肉や骨なんて、なんとなくふいんき(ry で十分なわけです。


でも知らないで描いていると絵に迷いが出るわけです。
迷っている線ってのは絵に力がなくなるわけです。
じゃあ、迷いなく描くにはどうしたらいいかっていうと

一切諦めるか

頭に叩き込むか、しかないわけですね。



**

筋肉や骨なんてどうでもいいというのは
読み手としての見方であって

書き手にいたいなら、読み手の気持ちのままじゃしょうがない。


**


そもそも「ここの筋肉おかしいwww」と感想をいだかなかったのも
知識がなくておかしくても気づかないだけなのか
そもそも絵自体に間違いがないからそう思うことがなかったのかは
わからんわけですものね。


**
ブログテンプレ変えます










18日
03月
2010

肌のハリとシワ 


10min

要は肌がたるむからシワができて
シワができると「老けている」と認識するから、年をとっているように見えるわけかな。

どうして肌がたるむかっていうと

表情筋とやらが 年をとると衰えてくるわけですね。
どうして年をとると衰えるかってーと、老化現象 と一言で納めてしまえるのですが
でもなんで老化現象ってのは起こるんですかね。

たとえば体に必要なエネルギー物質の生産力が落ちる、というのは聞きますが、
少なくとも10代だかまでは、成長し続けていた訳で、そのころは生産力は増えるばかりだったわけですね。

食べるものが変わるわけでもなく
日ごろの動作もかわるわけではない。

けれども気づけば ピークを超えて後は下降するばかりになるわけです。
体の機能だったり吸収力だったり生産力だったり、いろいろなものが。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BF%E5%91%BD
「寿命」のwikiを見ていたら
単細胞には寿命はない、と考えられるとあるわけですが

つまりは多細胞で成長を覚えたからこそ、衰えがある  のかと思ったのですが

>古い種と新しい種が入り混じり環境が不安定になる上、個体が無制限に増える事で環境に対応できなくなってしまうために寿命が与えられることになる。
wiki引用

つまり細胞は「環境に適応」する為に「適用できなくなっている体」を捨てることを選んだ。
(正しくは「適応するために子孫を残す」かな)

普通に暮らしていて、環境が変わっているという認識はないわけですが
細胞のレベルだと「常に環境は変化しており」それに
対応できなくなった時点で「衰えが始まり」、
衰える中で「次を残して」、種を存続させる。

「細胞が見切りを付けると、老化が進む」と考えると面白いなぁと思います。

細胞が見切りをつけた体に
私らは栄養を与え続けて、その体をできるだけ長く使おう使おうとしているわけですね。



**

絵とまったく関係ない話になりました。
閑話休題










17日
03月
2010

男がかけないと女もかけない 


20min

**
blogの更新は一度逃してしまうと延々とそのままになってしまう罠。
そして後からまとめて更新だけしておく。

blogは自分の書いたものの記録的な意味が強いので
記事にしておかないと
やっぱりぐだぐだになるかと思う。

**

最近、男キャラを書こうと挑戦してるのですが
ぜんぜんだめです。

体の構造がさっぱりわからない。


女の人のが全然描きやすいのね。
それはきっと、体に強弱があるからだな、とここ二・三日だらだら描きながら思いました。

主としては肩と腰ですね。

男描くときにうっかりというか
そのまま(線を落とすことに抵抗を覚えて)
腰のクビレを書いてしまうと、いっきにナよります。
クビレを書くってことは尻でボリュームが増えるってことなんですね。
そうすっともうアウトですね。

肩からへそまで逆三角形的なのは知っているんですが
そうするとゴツくなり過ぎるというか
未熟ゆえ、なんかうまくバランス取れなくなってしまいます。


前に巨乳キャラ書いたときに思いましたが
巨乳は何気に描きやすいのです。
動きを出そうとした絵でもあった所為か
巨乳は体の強弱が出るので描きやすく描いてて楽しかったわけです。



**

今更に
女キャラをうまく書きたいなら、男キャラを書けるようになっとくのが手っ取り早いんだなと思いました。
違いを知ることで描けるものもあるんかなぁと。



それと同じ意味で
若いキャラばかりでなく、年寄りも書くことで
若いキャラが書けるようになるんでないのか、と考えています。


**

基本的に顔から描き始めることが多いんですが
体から描くことを癖付ける方向にいきそうです。










16日
03月
2010

*線強弱は視線誘導 


20min

日参しているwebコミックサイトがあるのですが
そのサイトの絵を見ていて

線の強弱がうまいと思ったコマがあったので
その理由を考えて見たりしてました。


結論。

強弱が視線誘導をしている。
そのおかげで視線が抵抗なく流れる。



強弱は厚みだったり立体や影を表すものだと思っているのですが
その漫画の一コマを見て
(これ誘導だなぁ)と思いました。

無意識でも計算でもすげぇわ。


**

主線で視線誘導は面白い気がします。










15日
03月
2010

*奥行き感が苦手なのを克服したい 


10min

この絵の左腕のような形が苦手です。
わかってないから苦手です。
どうやったら描いたらわからないから苦手です。


でも少しでもかけるといい気になりそうになる。
書けない部分だから、自己満足水準が低い。










14日
03月
2010

*こgdgd感 


30min

ギャグとか、デフォルメの強い絵を描くと
ラクして逃げている気分になります。


ごまかしているところが多いと自覚があるからかしらね










13日
03月
2010

*物足りない 


40min

なんか物足りない。












12日
03月
2010

*青空はいつも灰色に 


もうちょっとコントラストに差を付けりゃよかったかしら










11日
03月
2010

*腹は守らぬ! 


30min

ぐだぐだ考えながら描くと
どう考えても、胴体を保護しないのはリスクが高いと思うのですが

腰を固めると動きにくさは倍増するかと思うので
そういった意味では効率的なのではないかと

自分を納得させる。










10日
03月
2010

*私福 


20min

『この暖かさだけで戦える』










09日
03月
2010

*表情なんて書かないで洗わせられないのか 


30min

形の練習の続き的な。










08日
03月
2010

*アウトラインの練習 


30min

アウトラインをぼやぼや考えながらラクガキ。










07日
03月
2010

「付き合うのならば隣のクラスより同じクラス。同じクラスより隣の席。これぞ地産地消でしょ」 


30min












06日
03月
2010

*んー 


50min

だめです










05日
03月
2010

んー 


10min

惰性で書くことに戻ってしまっている。

**

3/3分、3/4分は携帯から書き込み。
ちょっくら旅行してきました










02日
03月
2010

*ケンカ 


10min


どういやったらー、力を入れているようにー 見えるのかー










01日
03月
2010

*gdgd 


30min