2ntブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
  1. » 2010月07日 の記事
--日
--月
--

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。











31日
07月
2010

暑いですね 


30min

一眠りしようと思って朝を迎える。
そんなで練習してない日がぽつぽつ出てきてます。

**
dsiの絵心教室でキャラクターの顔模写をしてたりします。
ソフトの方はアルバム保存が出来ないので
dsiウェアで絵心教室後半をdl購入しました。

適当にアニメキャラクターの写真を撮って
それを見ながら鉛筆でだらだら書いて練習してます。
全身図はサイズ的に厳しいので顔だけですが
PC起動しないで書けるのが良いです。

PCは自室から移動できないけど
DSは移動できるから良いです。

**

図書館で司馬遼太郎の燃えよ剣を読み始めました。
歴史もん小説は今までろくに手をだしてないんですが
この人のはすんなり読めます。小説中の作者の注釈ってありえないと思ってますが
歴史物だとその注釈で人物の人となりが理解しやすくなったりするものだから不思議です。

**

描きたいなーと思っている作品のキャラクター考察をちまちま寝る間際にしてます。
竹をしならせるように、じりじり好みの方に曲げて行きたいのですが
ひっかかる。










29日
07月
2010

腕から脇 


40min

んー。












28日
07月
2010

ちまちま 


30min
バランスとれないなぁ










28日
07月
2010

ひとりもふたりも 


30min

ひとりが書けるようになっても
ふたりは全然別物なのかも。

一人だと思って書けばどうにかなるものかと思ってたのに。










26日
07月
2010

どんどん 


30min

どんづまり。


**

先日、アリエッティ見てきました。
14時に始まって、15:50終了なのに、映画予告が延々と続き
本編始まったのは14:20ぐらい。
予告ながいわ。


原作がある為か、なんか中途半端なキャラな部分もあって残念。
原作読んでねってことなのかな。


少し前に、魔女の宅急便に原作があると聞き、6巻まで読みました。
7巻で完結したという話を聞いて読み始めたのに、7巻を読まないまま半年以上経ってます。
原作を読むと、映画だけではヨミ切れなかったキキの感情とかがわかって楽しいもんなんですが、
(魔女宅はいいとして)
映画だけである程度、きり良くないと物足りない感がハンパないなぁと思います。


アリエッティの感想を読んだりしますが
千と千尋ん時も思いましたけど、

よく「この作品はこう言いたいのが伝わってきました」みたいな感想ありますよね。
「この部分はこう言っている」「これは現在の人間や日本とかけている」とか
そういった感想で作品のよさを語っているのを見ると
そんなんわかるかよ
とちょっとうんざりする。


そんなで深読みができない個人的な感想。

小人が家の中を歩くために作った通路とか、
登ったりするのに両面テープを使ったり、コンセントの所から出入りしたりっていう
小人ならではの生活観が見ていて楽しかったです。
少年とは結局わかれておしまいでしたが、もうちょっと終わりに希望?というか
名残見たいのを見せて欲しかったなぁと思いました。
トトロでエンディングに母親が戻ってくるシーンが映るじゃないですか。
そういった、ちょっとその先のお話みたいのをちらっとでもいいから見たかった。
原作にそってなくてもいいからさ。
それぞれ全然別の道で交わることがない形でも良いからさー。
アリエッティが次の家に付いて、楽しく他の仲間と暮らしているカットとか
少年が退院して、小人の住んでいた家を懐かしく見ているとか
そういう何気ない幸せに暮らしました感が見たかったなー。

深読みなんてできないから、単純に物語が楽しかったかってーのと
スピアー(だっけ?)のキャラがずいぶん中途半端に感じたっていうのと
どうしても最後が尻切れトンボ感が否めないというのが感想。

最後は好き好みの問題だとは思いますが。










24日
07月
2010

んー 


40min

清書してみたものの。
やはりけーねの首の辺りがおかしい。

細かく直しても堂々巡りだと思って何度か書き直してもおかしい。

投げるか、それでもこのまま完成まで推し進めるか悩む。










24日
07月
2010

 


30min

光をどこから当てたものか。

**

暑くてダラダラ。











23日
07月
2010

 


60min以上

**

肩がわからなくて、解剖図を読み返したり、筋トレ解剖図を読んでみたりしながら。

手がダメ。

**

横からの肩のわきの下の服の構造がわからん。


**


 といって、また別の方向にってしまいがちですが、
 今、勉強しているのは圧縮と俯瞰でした。

 俯瞰の奥パースも圧縮ではあるのですが
 望遠の圧縮と、俯瞰の圧縮はちょっと方向性が違うような気はする。


 










22日
07月
2010

てがきぶろぐを 


を始めてみます。
得たいものがあるのでそれの練習に。

出来るかどうか擬問ですが。


>>コメレス
コメありがとう。
お互いがんばろうね。
良い事あるの期持しとく(笑


**
昨日、DSからブログの更新をしてみたら
(ノートPCを他の部屋に移して利用していたので、枕元にPCがなかったんよね)
DSブラウザで入力時は、手書き入力とかあるんですよ。
思ったより精度はいいですが、どうやっても「レ」がかぎ括弧やLになってしまって一発入力できない。
ついでに、句点もなんどやっても、「o」になる。
どこのJKだよ










21日
07月
2010

望遠は 


1時ちょい


**
漫画の模写、というか
望遠が使われている感じを模写と共にって思っていたのですが

漫画は広角ですね。

奥行きを圧縮してる。縮小率が低いようなコマは
見つからなかった。

見つけられなった。


私が望遠と広角の違いを理解しておらず見つけられない可能性もあるのですが
そもそも、漫画はアップとかもあるわけで、それで望遠とか、広角…まぁ
奥が圧縮されていたら望遠だと思うのですが

すべてが広角に見えました。




というか、背景が書かれていないと望遠とか広角とかわからんよね。
それとも書かれている角度でパース引っ張ってみればわかんのかね。

**

違いがわかっても、違いを見ぬけられぬとは、之如何に。










19日
07月
2010

眠い 


30min

練習する絵がないと反復もなにも ないな。

**

忘れるので、家にあるジャンプで始めてみようと思います。










18日
07月
2010

望遠の構図って考えて 


30min

どうやったら「望遠」と認識されるのかわからなくて、ぐだぐだになった。


**
また買い忘れた!


**










17日
07月
2010

忘れた 


40minぐらい

**
検証するっていってた漫画を帰りに買い忘れた。


連休なんてない。


**
奥側だからと行って小さくならない。
それを意識すれば望遠っぽくなったりとか。


**
拍手ありがとうございます。










17日
07月
2010

模写/望遠6 


40min
模写ここでおしまい。

**
広角レンズは脳で「ありえない画角」として認識される。(リアル~デッサン講座P135)

とのことですが、こう描いていると
広角ってのは「見たことない構図」(画角?)ではないんですよね。
というか、普通に旅行の写真とか撮ると、基本的にこんな感じだよね。
つまりそれは、被写体の近くから取ってるからなんだけど
…違うか、そもそも一般的に普通に旅行行く人で、そんなにカメラに凝っていなければ
あんまり望遠付きのカメラなんぞ持っていかないよね。
持って行ったとしても、他の観光客とかいるから、
あまり遠くから取ると撮りたい人も撮れなくなるしね。

…というのもあるかもけど、
記念写真って形で写真をとるなら、そもそも「望遠」ではなく「広角」でいいわけか。
広角は「空間を大きく取る」わけだから。
観光で写真だと、大きさを撮りたいというより「そのもの全体」を撮りたいものね。

そんなで、使い捨てカメラの画角を調べてみたら
「28-32mm」あたりだそうです。

・広角レンズ(~35mm)
・標準レンズ(35mm~50mm)
・望遠レンズ(85mm~)

ばっちり広角ですね。
観光に使われることを前提で広角レンズにしているのでしょうね。


だから、まぁ、普通に絵を描いて広角になるのは仕方ないってことになる。
だって、最近は携帯でも写真とか取れるけど、
それもやはりおそらく広角でしょう。

それを参考にしたら、当然描く方も広角になる。
まぁ、構図の参考ではなく、物の参考だけだったら関係ないわけだけど。

(広角もアニメや映像では好ましくないってだけで、悪い構図という訳ではない。
 と思うので、その辺区別しておかなきゃなぁ、と思ったり

**

さて、コメントくれた方に追従する形ですが
漫画の方の検証行ってみたいと思います。

ちょっと確認したい漫画があるので、明日ブックオフにでもよってひとつ買ってきます。


**
絵心教室届いたよ。
こういった基本って習ったことないから新鮮。
とりあえずレッスンを一から行ってみている。
レッスン終わってから、フリーで描いてみようと思いつつ
レッスンの長さに少しうんざりしたり。











15日
07月
2010

模写/望遠5 


模写/30min

眠くて仕方ないので寝る。
明日は休み










15日
07月
2010

模写//望遠4 


30min

嫌にならない程度でやめておく感じ。
右1の、床の模様が奥になっても、幅が狭まらないのが、望遠って感じがしますね。

逆に右3は望遠って感じがしない。
物がでかく切り取られているからかな。

奥行を圧縮ってのと、
パースで奥が小さくなるのと
時々ごっちゃになりそうになる。

::

拍手ありがとうございます。

>ともサン
コメントありがとうございます。
漫画の確認は、模写が終わった後にやってみようと思っていたのですが、
ともさんが見たところ、漫画は望遠が多い感じなのですね。
ブリーチは広角が多いと聞くと、だから私はブリーチ好きなのかなぁ、と思います。
ブリーチは見せ方が好きなんですよね。(大ゴマばっかで話進みませんが。

私はまだ広角が「空間を感じさせる」あたりは理解出来ていないで、
なんとなく、広角は「迫力がでる」イメージなんですよね(物の対比が大きく出るので)

ああ、でも、奥との大きさの対比が出るから
「その間」が空間って意味なんでしょうかね。
この辺は実際の漫画で確認していく形で。


言葉にすれば固まる物や浮かぶものもあると思うので
コメントはお気軽にどうぞ。

::
眠くて頭まわらわん。










13日
07月
2010

模写//望遠3 


40min

ちまちまと継続
あと10ページ










12日
07月
2010

模写//望遠2 


40minぐらい

本の模写です。
相変わらず、左がダメ構図。右が実写的で良いとされる構図。


**

途中で眠くなって、一度寝てからにしようと思って
仮眠をとっても、その後、あまりやる気が起きなくて結局そこで終わりにする。

とりあえず描いてるところまで、ブログあげるように心がけるかな。
一枚絵の時は、途中で眠くならないのですが
こー、あまり集中しないやつだと、どうしても睡魔の方が大きくなりますね。

**

右はパース乗ってるのか?、と前(7/9)に思ってましたが
ちゃんと乗ってますね。

左も当然乗ってます。
パース的におかしいから「ダメ構図」ではないんですよね。
間違っちゃいないけど、動かす上で「好ましくない(使えない)構図」なのですよね。


あまり「近くから撮っている構図」(広角)にすると
見ている方が(頭で理解はせずとも)
「その”カメラ”の存在を頭で感じてしまってうそ臭いもの」と認識するそうです。
(リアルな~デッサン講座P138)

だったら、第三者の目として広角で書くのではなく
たとえば、時に追い詰められたキャラクターの目線とした時に
広角で切り取るようにすれば、それはうそ臭くならないのでしょうかね。

近くからの広角構図ってのは
(読んでいる方に)そのキャラの感情をシンクロさせたい時なんかは
やっぱり広角の方がいいんじゃないかなぁ、とか思うのだけれども。


そんなのはただの思い込みで、望遠でも十分なもんなんかな。
この辺は試してみないことには、わかんない部分ですね。


**
拍手ありがとうございます。


**
amazonで絵心教室(dsソフト)を衝動買い。
一週間ぐらいで飽きるのは目に見えているのですが
つい手を出してしまうのは、
画材(といっていいのは微妙ですが)に対する収集癖が直ってないんだなと思います。
ipadも絵がかけるソフトがあるとしった時、ちょっと心揺れた。

画力を上げようとするんじゃなくて、道具に頼ろうとする根性はいつまで経っても変わらんのかもわからん。











11日
07月
2010

模写//望遠 


2時間ぐらい

**
リアルなキャラクターを描くためのデッサン講座から模写です。
構図講座のパース圧縮の部分の模写です。

左がダメ構図。右が圧縮を意識している望遠構図。

**
映画やアニメだと
広角より望遠がいいのでしょうが、漫画の場合はどうなのでしょうかね。
今まで、漫画書く上で、画角を気にしたことがないのですが
望遠望遠と思いながら一度描いてみるのも勉強になるかしらね。

**

望遠構図が大事ってのは、だんだんわかってきてはいるんですが、
それでも

m100711b.jpg
模写(まったく模写れてないのはただの実力)

こういった広角構図をかっこいいと思うし
かけるようになりたい、って思うわけなんだから、
どうしても偏る部分はあるよね。

ちなみに上の絵は、RSSリーダー使っているときによくでる広告記事です。

http://www.gno3.ne.jp/
そのうち、広告内容も変わるかとは思いますが、ネトゲのPRかなんかかな。


**
望遠と広角の構図ページの模写は続けられれば、もう少し続けます。
理解できずとも描けば、どこかに溜まるもんもあるかもしれないかなぁと思いつつ。つつ。

**
拍手ありがとうございます。










10日
07月
2010

望遠-2 


昨日のやつ、位置取り的にはこれぐらいですね。


---

で、昨日言ってた前書いたダメ絵をもう一度望遠を意識して描いてみたものの。




おかしいよね。


おかしいな、なんでおかしいんだ。
これは、望遠どこうよりも、正面で座ってる姿がそもそも書けないんじゃ…。
あと、そもそも構図がよくないか。真正面じゃない形で書くべきだったか。
でも描けないから、描かないんじゃ悪循環ですよね。

うーん。


**

望遠で書くと奥の物は小さくならないそうです。(リアルなキャラ~のデッサン講座P151)
遠くなるほど、縮小率が小さくなるので、その小さくなった部分を切り取るから
「奥の物は小さくならない」というか、
縮小の度合いが小さくなったから「同じ大きさに見える」わけですね。
(この辺は、マンガでわかる遠近法P26-27)


**

だから縮小しての奥行きの表しではなくて、オーバーラップ(重なり)によって
何が奥かを表すわけですが、

(リアルなキャラ~デッサン講座P157模写)
悪い
100711a.jpg

良い
100711b.jpg



上の何が悪いのかわからんのですよね。

望遠で描いていても、ごく近くに物もあることはあるわけですよね。
あくまで、遠くを切り取っているだけですから。
それとも、極近くの物を大きく書いた時点で、広角になるの?
…そういった区別じゃないよね。

…ってでも、望遠の時点で極遠くの物を映しているわけだから
一緒の画面に極近くの物を描こうとすると、大きさは半端なくなるわけか。
だからそもそも映すこと自体がおかしい、って考えになるのかな。

それとも上図は徐々にいくつかのアイテムが
パースで描かれていて、手前のものほど大きくなっています。
こういったパースを付けるなら、奥の太陽の大きさは合わないってことなんかなー。


って、絵がないとさっぱり意味分からんですね?
明日、気が向いたら本の模写して追記します。
 →画像追記した2010/07/11-18:30



**
拍手ありがとうございます。










09日
07月
2010

望遠 





40min

無造作にキャラを重ねて書いているわけではなく
「望遠」てのを考えたかったわけなんですが
なにか描き方間違ってるな。



昨日、「リアルなキャラクターを書くためのデッサン講座」を読んでいました。
この本の後半P124から「写実的に書くための画面構成」という構図の話に入ります。
それの更に後半に「ダメな構図と、良いとされる構図」の比較絵があります。

これがですね。
私が思いつくだろう構図の方は

「全部悪い方の構図」でした。

実際背景含めた構図ってロクに描いてませんが、
描いたら確実にこっちになるだろうって方が全部「悪い方」。

アニメとしての構図なので、また「絵」としてだと少し変わってくるかと思いますが
望遠で描くというのが「奥行きを圧縮」して描くことなんですね。

例の中に電車のボックス席を描いた構図があります。
ボックス席に座っている男性を真横から取った絵なのですが、
これも広角ではなくて望遠で描けとあります。

この構図がですね、この間書いた……えーっとこれですね。
これがつまり、悪い構図なのですね。
一点透視の広角。
こういったのは望遠で描く・・・・ってここで描けばいいんでしょうが、
今日はもうデスクトップの方は落としたので、明日に気が向いたらやってみます。


でも望遠で描くってのはいいんだけどさ、
これはパース?というか消失点はあるの? なんだかパッと見(本を見てる限りだと)わからんのだけど
圧縮かけるっても圧縮率ってのはどうやって考えるのでしょうね。


ただこの望遠ってのを知って(今までも言葉として知ってはいましたが、理解とは別)
アニメのキャラクター立ち絵とかは、つまりあれは望遠で描かれてたのか、と妙に納得した。
いや、こう、絵に俯瞰やあおりの部分が一切ないじゃないですか。
こう、服とか全部真横から見た状態、というか。
あれはつまり望遠でかかれているってことなんだ。と思う。たぶん。


なんだかちょっと、広角とか望遠のあたりの理解が進んだような気分になってます










08日
07月
2010

裸じゃないから 


40min
海に流された的な。

**


俯瞰の練習を、漫画見ながら紙にでも模写練習しようと思ったんですね。
ならPC上の毎日分は練習とか気にせず書こう、と思ったんですね。

だから別に他意はない。

今日が七夕だって、描き終わってから思い出した。
なにかそれっぽいの書けばよかった。


**

そして俯瞰は紙に練習するからという上だったのに
今日はもう時間が時間だから練習もせずにおそらく 寝る。

**


ゼノブレイド

クリアしましたー。


あのゲームね。
プレイ時間がね。99:59以上はカウントされません。
なんでwww

だから実質はわからないのですが、100と2時間ぐらいだと思われます。
ラスト一歩手前かなって思ってたとこで、ラストでした。
強くてニューゲームがあります。
「強くて」よりも、クリア時点のレベル保持して、ラスボス前まで戻してのセーブがしたかった。

コロニー6とかクエスト関係のユニークモンスターが80後半とかだったので
もうちょっと何かあるかと思ってました。
レベルどこであげればいいんだか。


二周やる気力があるなら、一週目はクエスト総無視で、
二周目でクエスト含めたコンプリート目指した方が効率よく楽しめるのかもしれません。
私は二周目はなしです。つかれた。

クリアしたので、攻略サイト解禁で残ったクエスト消化しようと思います。


ストーリーは最後にきて、正直「あれ、そっち持ってちゃうの」て感じでした。










06日
07月
2010

ふかんかん 


30min

ここ2年ぐらいのブログ記事を読み返しました。

その中で、何度か繰り返しでてきているのが
・俯瞰の練習。
・(漫画書く際)下書きの手をぬかない
・圧縮のパース

この辺です。
つまり、俯瞰と、奥へのパースが引っかかりまくりなのです。
別のところ行っても、またここで引っかかるのです。

これは一度確実に理解を深めたいところ、ですが
書いた後に、そのパース具合があっているのかの判断が取れないわけですね。
写真とって確認も難しいし、
となると、googleで俯瞰の画像や写真を探して…というよりやっぱり漫画模写の方が早いよなぁ。


模写先探していると、漫画読んでしまうんだよなぁ。
だけどこのままにしていてもループしちゃって仕方ないよなぁ。


**
拍手ありがとうございます










06日
07月
2010

悪い順なら 


30min

ダメな順番は、足、手、髪だな。
足の太さの加減わからんなぁ

**
拍手ありがとうございます










05日
07月
2010

右足 


30min

おかしいのは右足ですね。あと腰まわり。
**

拍手ありがとうございます。










03日
07月
2010

ちょっとお休み 


30min
絵ではなく、ゲームです。ゼノブレイドです。


構図が三角にできなくても、背景で補えば、それでなんかうまく補正されたりとか


**

>拍手
あれだけゲーム内で名前連呼するのに、どうして間違えるんでしょうね
メリアさんメリアさん・・・よし覚えたよ


90時間を越えました。
15時間ぐらい前から「そろそろ終わるかな」と思いつつ進めていたので
気力切れ。
「終わりそうだから進めちゃおう」で進めても進めても、終 わ ら な い。

飽きたというか、疲れた。でも戦闘にはちょっと飽きつつある。
今LV73なんですが、まさかまさか80後半ぐらいまで素で続いたりとか…
いやそんなには流石にないよね。


なんだかんだで最近毎日やってましたが、少し休憩。ちかれた


**
最近の感想(ネタバレはナイ

・ナイトリリームを延々と二時間近くエルト海を探し回った。そのうえ一つも出ない
(過去には出てる(コレクションに入ったので) 結局交換でみつけた
・ナナイロナマコ(だっけ?)が出てこない
・ユニークモンスターの再出現の条件は見つけられそうにない
・カルナさんのスキルラインのクエストが見つからない
・街はコロニー6以外、☆5になった。
・最近またジェムを作ってない
・装備が拾い物で足りる。お金が余りまくり
・BGMがひらすらに良い


BGMは本当にいいですね
入るタイミングとか、フィールド中にさりげなくBGMが変わるのがもうホントいい。
これは出たら買うかもわからん


wiiサイトで、ゼノブレイオド作成陣のインタビュー載ってたので読みましたが
一個だけネタバレ(私にとって)あって、ちと引っかかった。
でも、読むとゲームが尚のこと楽しく感じるかも。


**
最近、絵系ブログの更新はRSSのgooツール使ってます。
RSSていまいち意味わからんので敬遠してましたが、すごく便利です。
でもjavaは動かないのか、拍手とかのクリックは全然できない。
なんか設定間違ってんのかなー











03日
07月
2010

あっちいったりこっちいったr 


15min

あっちいったりこっちいったりするから
あやふやになる

**
最近一枚絵書いてないなぁ>そういや、この間描いたのはなんかしっくりこなくて全然ダメだった>
構図がだめなのかなー、もっと構図考えてみるかー>基本の三角でやってみるか>
男と女どっちにしようかなー>とりあえず、三角に沿って適当にポーズ作る>
がに股になった、女キャラだとダメかなー>でも女かきたいなー>
女キャラで書く>だめだな、がに股がだめだ>そこから男キャラに書き直す

**

構図も大事だけど
描きたいものを最初によく考えて書くべきだよね

これ、前にも同じことしてる
癖かな。
手を動かしながらダラダラ書くから、考えが移る・・・んだけど
最初に書きたいものをしっかり決めてればそうはならないはず。


**










02日
07月
2010

んー 


20min

もやもや。
いろんな戦隊ものを参考にしつつ。つつ。










01日
07月
2010

うーん 


30min

umm