2ntブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
  1. » スポンサー広告
  2. » ペン1/襲い掛かってきている
  3. » 練習作業-0-
  4. » ペン1/襲い掛かってきている
--日
--月
--

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。











05日
05月
2009

ペン1/襲い掛かってきている 

足元のブレーキと、ダッシュを書き分けられればもう少しマシになると思います。


40分。

相変わらず、というか
ずっと前から、横から視点の肩の位置が苦手です。

いまいちどの辺に付くのかが理解できていません。


>0501xx440 何度だって拍手しちゃうクオリティー

 マスクは早めに購入した方が良いですヨ。すでに品薄のようですヨ。

>0504xx443 やっぱり絵が上手い人は色々考えてるのね……

 頭を使う人が絵がうまいってのはあると思います。ほんと尊敬に値します。


>0430xx435
>ガイナックスのアニメレイアウトもこの理論に近い感じを受けます。(個人的な所感ですが)


 アニメ絵にまだ線を引いたことがないのでわからないのですが
 常に使われていると考えると、ちと唖然としてしまいますね。


 にしても、構図を勉強しているわけですが、
 構図=レイアウト で、同じものとして混ぜてしまっていいのか、ふと疑問が浮かびました。

 そんなで軽く意味を調べてみましたが

・構図
 絵画などで、各部分を適当に配置してまとまった全体を作り上げること。コンポジション。その、構成された図形。

・レイアウト
 文字・図版などを印刷面に配置する技術。割付け。また洋裁で、型紙の配列。また一般に、物の配置・配列。


 レイアウトの方が広い意味かな。
 
 構図ははあくまで「図・絵」の配置であり
 レイアウトは図・絵だけでない、配置を表す言葉でしょうか。

「部屋をレイアウトする」とは言っても、「部屋を構図する」とは言わないしね。


 話しずれた。
 そんなら「レイアウト」なら何か参考になる本があるかとぐぐりましたが
 これもやはり見つからず。

**

 でもそういや。「レイアウト」って言葉で思い出したんですが
 すこし前、ジブリのレイアウト展ってやってましてね。

 去年かな。もう終了しているんですが
 これ去年行ってるんですよね。

 その時「スタジオジブリレイアウト展」っていう厚い本も買ってきてるんですね。
 ちらっと置いてそのままになってましたが、見てみました。


 全然わからん。


 前説読んでみると、この本で使われるレイアウトって言葉は微妙に
 今知りたい構図の意味とはずれているような感じを受けます。
(言葉の意味を抉るとキリないので閉めます)

 アニメのレイアウトはあくまで動かす上でのものなんですよね。
 もちろんそれでも綺麗に見せるものはあるのかと思うのですが
 逆に「常にライン引けるものなのか」と疑問に思います。

 一枚絵は動かないものなので、ライン引っ張ればそれっきりなわけですが
 アニメは動くわけで、その上で常にラインに乗せたりするなんてのは無謀なんじゃないかー、と思ってしまいます。

 が、
「構図」で検索かけると、映画の構図 という形も出てくるのですよね。
 映画の構図のよしあし があるとするならば
 逆に考えれば「常に構図考えながら映画とってる」ってことになってしまいます。

 ある程度はどこからどう撮るかとは考えると思いますが
 俯瞰やあおり、明暗の使いによっての映像効果は当然考えると思いますが
 その上で
「三分割」のような構図も常に考えたりなんて出来るもんなんでしょうかね。
 それとも慣れで自然に「良し」とされる構図になるもんなんでしょうか。



 けれどもよく考えれば
 常に絵全体が動いているわけじゃないんだから
 主を構図のラインに乗せて、アニメーションしていくって考えれば不可能でもないのかな。

 基本の構図ラインがあるってのは、
(少なくとも今私にとっては)絵を描く上で助けになりますが
 常に考えろっていわれたら……。
 ……でも考えるのが癖になってれば出来ないことでもないのかも知れません。
 そこに万人が至れるかどうかは別として。 


 アニメとしてのレイアウトも興味は尽きませんが
 常に動いている&効果上、(写真でいう)構図を使わない場合もあると思うので
 参考はちと保留。

 ただ、アニメ雑誌なんかの絵なんかは確実に参考に出来るような気がするので
 今度一冊買ってこようかと思います。


**

 漫画はアニメ的な構図(レイアウト)に近いのかな。


 次の下書きで 構図を意識して進めてみようかと思っていたのですが
 漫画は「視線の移動」ってあるけど、アニメではないよね。
 視線にそって本当に画面移動行われたりするわけだし。


 あー、頭の中ごちゃっとする。

 
 とりあえず。
 アニメのレイアウトは少し保留。
 けれどもスタジオジブリのレイアウト展の本は前説読んでもう一度見てみます。

 構図もレイアウトも理解できるようになると
 絵の見え方も変わるのかもしれません。










Comments

Add your Comment

TrackBack URI

http://otogirigiri.blog.2nt.com/tb.php/446-d0c07a78

TrackBacks